ブリスベンは人が少ないので交通手段が少ない。
というか東京が異常に多いというのが正しいのかもしれないけど。
とりあえずちょっと離れたところにステイしているのでバスが2時間に一本。
んなわけで乗り逃した俺は1時間待たなくてはいけないっつーね。
大体寒いんだよ外、冬だよ、誰だよ冬にしたの!
はい、まずバス。
ブリスベンの主要な交通機関であります、車社会なので。
電車を通すほど人がいないんじゃないかなぁと思うのが俺の感想。
基本的に10分前後遅れます、仕様です。
別に混雑してるわけじゃないんだけど始発から10分遅れてます。
大丈夫、これは誤差の範囲、一番バスのある時間帯でも30分毎だからw
そしてバスの本数が本当に無い。
少し郊外だとすぐにバスの本数は毎時一本。
多分それ以上だと採算が取れないんだと思う。
そして今日の大穴タクシー。
帰りに呼んだら「そこら辺に今いないから〜」と言われ1時間以上待ったw
面白いのがここら辺の運転手はのんびりなので、普通にジュース買いに行きます。
当然客送ってる最中ね、夜は時間でメーターあがるっつーの!!
で、もっと酷いのはAM3時にタクシー乗ってたら運転手寝だしたらしいorz
「眠いのに運転したらまずいじゃないの」だそうで…
メーター止めればいいってもんじゃないような気がする…
というわけで今日は凄くのんびりしてました、南国の島でのんびり。
こっちの夏にこられたら泳げてよかったんだろうけどね。
写真を撮ったのでアップしたいけどUSBメモリが繋がらない素敵仕様。
どうしたものやらと思いつつ一日が、まだ終わらない、帰れないorz
もう少し暇つぶして帰ります;;;